介護タクシーのご用命は
エブリィ福祉サ ービスにお任せ下さい
IT事業部はこちら
011-211-1317
年中無休7:00〜20:00
※受付時間/土・日・祝日を除く月〜金9:00〜18:00
エブリィ福祉サービスはいつでも、どこでも、だれでも外出、移動できる地域福祉社会の促進を目指します。
一人では外出が困難な障がいのある方、高齢者の方、誰でも行きたい時に、行きたい場所に行ける手段として
エブリィ福祉サービスは社会のお役に立ちたいと思っています。
初乗り3.0Kmまで
500円
以後 1Kmごとに200円
※介助料については介護保険、障害福祉サービスの通院等乗降介助及び移動支援の利用者負担に準ずる。
初乗り2.0Kmまで
500円
以後 1Kmごとに200円
どなたでもご利用いただけます。
※介護輸送の場合、介護保険、福祉サービスの利用負担に準ずる。
エブリィ福祉サービスでは、お客様のニーズに合わせた
ご利用ができるよう各種サービスのご利用をご相談させていただきます
長時間のご利用や、ご旅行などのご利用に貸切利用にも対応致しております。
利用目的、貸切料金など、お気軽にご相談ください。
福祉タクシー利用券がご利用頂けます。
ヘルパーが、自宅を訪問して、入浴、排せつ、食事等の介護、調理、洗濯、掃除等の家事、生活等に関する相談や助言など、生活全般にわたる援助を行います。
障がいのある方の地域での生活をサポートするための基本となるサービスです。
移動が困難な障がい者に対して、ヘルパーが外出をサポートすることにより、地域での自立した生活を送ることを目的とした支援サービスです。冠婚葬祭や選挙投票などの社会生活上必要な外出の他に、イベント参加や観劇、日常の買い物や散歩まで様々な外出をお手伝いするサービスです。
重度の肢体不自由または重度の知的障がいもしくは精神障がいがあり常に介護を必要とする方に対して、ヘルパーが自宅を訪問し、入浴、排せつ、食事などの介護、調理、洗濯、掃除などの家事、生活等に関する相談や助言など、生活全般にわたる援助や外出時における移動中の介護を総合的に行います。
生活全般について介護サービスを手厚くご提供させて頂くことで、常に介護が必要な重い障がいがある方でも、在宅での生活が続けられるように支援させて頂きます。
移動に著しい困難を有する視覚障がいのある方が外出する際、ご本人に同行し、移動に必要な情報の提供や、移動の援護、排せつ、食事等の介護のほか、ご本人が外出する際に必要な援助を適切かつ効果的に行います。
単にご利用者様が行きたいところにお連れするだけでなく、外出先での情報提供や代読・代筆などの役割も担い、視覚障がいのある方の社会参加や地域生活において無くてはならないサービスです。
エブリィ福祉サービスでは、お一人では外出が困難な障がいのある方、ご高齢の方、ご自宅で介護を必要とする方に対し、気軽に・誰にも気を使うことなく移動が出来る移動環境の確立と、日常生活を少しでも快適に送ることが出来る介護社会の促進を目指しております。
一人でも多くの方に当社の移動支援・居宅介護サービスをご利用頂くことで、地域に根差した安心・安全の福祉社会を広げていきたいと思っております。
エブリィ福祉サービスは、移動支援・居宅介護サービスを始めとする福祉サービスのご提供だけではなく、介護や支援活動を行う方の目線に立ち、より良い福祉社会・介護環境を向上して行きたいという考えがあります。
福祉に携わる従事者・支援者の方に対し、体・心のケアは勿論の事、福祉サービスに使用される福祉システムの簡略化や効率化を図ることにより、福祉社会全体の環境改善にも取り組んでおります。